外壁塗装の名人

外壁塗装業者の選び方、損をしないために必要なこと

軒天とは家のどの部分を示す? 知っておきたい軒天の基礎知識

リフォーム会社の人に「軒天から雨漏りしているかもしれない」といわれたものの、そもそも軒天がどこのことをいうのか分からなくて困っていませんか? 軒天がどこのことなのか分からないと、雨漏りの状態を調べることもできませんよね。

ここではそんな軒天についての基本的な知識を、家の構造などがよく分からないという人でも理解できるように、分かりやすく説明していきます。

軒天の役割を理解しよう

軒天は家の外壁から突き出た軒先の天井のことです。「軒先の天井」ですから軒天と呼ばれますが、業者さんによっては軒裏や軒天井、軒天ボードとも呼びます。

屋根は瓦やストレートなどの屋根材によって、雨や風などから守られていますが、その裏側は木材などがむき出しの状態になっています。そのままにしておくと雨などが吹き込んで、屋根のベースになっている垂木や野地板を濡らしてしまいます。

屋根の裏側は日光が当たりませんので、雨に濡れるとなかなか乾かずにカビを発生させたり、腐食したりします。そうなると屋根の強度が落ちてしまい、家の寿命が縮まってしまいます。この雨や風の侵入を防ぐ方法のひとつとして、軒先の裏側に板材を貼ります。軒天とはこの板材の部分のことを示します。

最近は軒先のない家が増えていますが、軒先は家の外壁を守るという役割があり、家の耐久性を高めてくれます。そして、その軒先を守るためには軒天があります。ただし、軒先は風雨にさらされるため劣化しやすく、定期的なメンテンスが必要になります。

軒天に使われる材料の種類と特徴

軒天に使われる材料は大きく分けて2種類あります。少し古い建物の場合には木材系の外壁材が軒天の材料に使われ、最近の建物の場合には不燃材系の外壁材を使用しています。木材系の代表的なものとしてはベニア板や合板などがあります。

木材は価格が安いというメリットがありますが、燃えやすく経年劣化もしやすいというデメリットもあります。このためメンテナンスの周期が早くなるため、最近ではほとんど採用されることはありません。

不燃材系の代表的な材料としては、ケイカル板や石膏ボード、金属板などがあります。価格は高めですが、燃えることがない素材ですので火災時に火がまわるのを防ぐ効果もあります。最もよく使われているのがケイカル板ですが、古いものにはアスベストが使われているため、取り扱いには注意が必要なものもあります。

金属板は軒天のリフォームをするときに、既存の軒天のうえから覆うように施工するカバー工法で使われることが多い材料です。錆びにくい金属を使いますので、メンテナンスがとても楽になる軒天材のひとつとして人気があります。

軒天によくあるトラブルと対処法

ここまでの説明で、軒天がどのようなものなのか具体的にイメージできたかと思います。それでは次に、軒天に発生しやすいトラブルとその対処方法についてご紹介します。

雨漏り・シミ

軒天を下から見ると、明らかにシミになっている箇所がみつかることがあります。このシミは屋根の雨漏りによって発生した可能性があります。この場合はシミの原因を探ることから始める必要があります。もし仮に屋根の雨漏りだった場合には、軒天だけ修理しても意味がありません。

屋根に散水試験などをしてシミの原因を特定し、問題がある箇所を直したうえで、軒天材の張替えを行います。放置すると、家の内部まで雨漏りする可能性がありますので、早急に工務店などに相談してください。

塗膜の剥がれ

軒天は屋根の裏側とはいえ、外壁同様に過酷な環境にさらされています。このため、表面に施工してある塗膜は必ず経年劣化します。この場合は、すぐに被害が出るわけではありませんが、下地がむき出しになっている状態ですので再塗装が必要です。

外壁の塗装も寿命を迎えているのであれば、それに合わせてリフォームし、外壁に問題ない場合には軒天だけ塗り直しをするか、カバー工法で下地を守るようにします。

カビと藻の発生

シミではなくカビや藻が軒天に発生することもあります。この場合も雨漏りの可能性がありますので、まずは工務店や屋根の専門家に確認してもらいましょう。雨漏りが原因ではなく、表面に少しカビや藻が発生しているだけであれば、紙やすりをかけるだけで取り除くことができます。

軒天のトラブルはすぐに対処しよう

普段あまり気にすることのない軒天ですが、軒天にトラブルが発生している場合には屋根に問題がある可能性が高く、そのまま放置しておくと家そのものが劣化することもあります。家を守ってくれる大切な軒天ですので、定期的にチェックして早期対応を心がけましょう。

不具合に気づいてすぐに補修をすれば、費用も安く抑えることができます。軒天を見上げたときに、おかしいなと感じることがあったら、急いで工務店や屋根の専門家に相談することをおすすめします。

☑私が活用した「外壁塗装見積もりサイトはこちら」
 
           
業界最大級の外壁塗装専門サイト:外壁塗装の窓口

業界最大級の外壁塗装専門サイトである「外壁塗装の窓口」は安心・信頼して外壁塗装を依頼できる優良業者を無料で紹介している第三者機関になります。また見積もり相場についても簡単にチェックをすることが可能です。
単なるご紹介だけでなく、日本国内に存在する外壁塗装業者の中から、独自の厳しい審査基準を満たした「人気塗装業者」のみをご紹介しており、多くの方から信頼されているサービスです。